心の変化球にご注意ください

人生長距離走☆のんびり急いで、ぼちぼち行きましょう。

コンフォートゾーン

 ことさらに、難しい言葉が世間を騒がしている。この「コンフォートゾーン」という言葉も長らく耳にはするが、自分の”何か”が理解することを拒否して棚上げにしてきた言葉だ。今日、何気にYouTubeをながら作業で聞き流していた時に、スッと胸のつかえがとれるように落ちてきた理解があった。コンフォートゾーンに入っている時が最も自分のパフォーマンスが上がるらしい。なので、プロのサッカー選手がアウェイの球場で試合に臨む時は勝ちにはいかない。引き分けをねらっていくそうだ。相手チームを応援する観客の野次や罵声にさらされて、コンフォートゾーンに入るのが難しい環境に置かれるからだ。同じく、新しいことを始めようとすると、このコンフォートゾーンという概念が自分の行動にストップをかけるというのだ。しかも自分自身で。何度も繰り返し、試行錯誤が失敗に終わる理由はそこにあると確信できた一瞬だった。では、どうすればいいのか。その解決方法もそのYouTuberは語っていたが、私の耳にはまだ届かない。

 コンフォートゾーンを出ることになるからだと思う。でも、この環境から抜け出したいと本気で思っている。